ページ

2015年12月7日月曜日

木曽のわっぱ弁当箱

旦那のお弁当箱が壊れたからずっと欲しかったわっぱのお弁当箱を買いに
南木曽へドライブがてら行ったよー

わっぱ弁当箱は漆塗り食器のひとつで漆器店があちこちある木曽
それでも意外にも大きさが合う弁当箱が見つからなくて木曽ドライブ二回目にして
やっと見つけたよ

初めての弁当はやっぱり鮭入れたらそれっぽいかなとw
蓋の開け閉め時の木の音がいいね
ご飯も湿らず乾かずいい感じ


お店は龍門堂というところでふらっと立ち寄ったら、とても見やすい展示と豊富な品揃え
店主のおばさまもお茶や自家製の漬物を出してくれて、漆器について色々教えてくれた
ついでに私の分の小さめ弁当箱と来客用箸も\(^o^)/

2015年12月1日火曜日

割り箸編み物パート2

幼児でも編める割り箸マフラーで大人サイズも編んでみたよ
ポンポンメイカーも買ったから色々やってみた☆



百均で売ってる底が抜けるタイプのスポンジケーキの型で割り箸の本数を増やして、毛糸は幼児用で作ったモールタイプではない普通の中太毛糸で
割り箸は15本
必ず奇数の数でないと編めないよ


割り箸の本数増やしたけどちょっと細めのマフラーだね
ポンポンはカットがきれいに出来上がってないのだけど^^;
牡丹の花模様とイニシャルのK
このイニシャルがなかなか崩れてくるからもっとぎっちり毛糸増やして3まわりくらいカットしてもいいかもなー



モールが肌さわり良くて温かいから黒いモール4個で大人用土台でまた編んでみた
太くていい感じ!
ポンポンはゴールドと黒の縞模様にしたけど想像してたよりケバくなったw
ちなみにモールでポンポン作るとボサボサと抜け毛が出やすいのでポンポンは通常の黒い中太毛糸使ったよ


使ったポンポンメイカーくるくるボンボン♬
もうこれ使っちゃうと楽ちんキレイに出来るから代用品に戻れないな

手芸サークルでもやってみたよー
編み物出来る人も子どもにやらせてみるって参加してくれたけど
みんな簡単すぎて感動〜w
ポンポンもチェリーにしたり色々試してみたよ


お花やイニシャルのポンポン極めるキーホルダーや帽子に着けたりいいかもいいかもー

かんたんステキなポンポン作りの本もあってどれもセンス良くて使えそう★